スタッフ

安全に治療を受けてもらうために

こんにちは^^

〈横浜市泉区中田〉にある歯医者KIMI chan🦷歯科のスタッフです

 

今回は患者様に安全に治療を受けてもらうために

当院が行っていることを紹介します

 

患者様がお帰りになられてから器具を片付けて

診療室内のユニット(診察台)を『デントジア』

満遍なく拭き上げています

 

 

この『デントジア』高純度安定型の弱酸性次亜塩素酸水で・・・

幅広い菌やウイルスに対応

最短10秒で素早く作用

このような効果を持ちます

*トクヤマデントジアHP参照

 

患者様のお口の中に入った診療器具は

超音波や洗浄機で洗ってから『滅菌』をしています

 

『滅菌器』は性能によって3つのクラスに分類されています

クラスB → クラスS → クラスN

左側から順に性能が高いです

 

クラスB

非包装・包装の固形物、中空物、布製品、多孔体などあらゆる非滅菌物に対応

 

クラスS

メーカー特定の中空物(歯を削ったりする機器)、非包装の固形物に対応

 

クラスN

ミラーやピンセットなど非包装の固形物のみ対応

 

当院では2つの滅菌器を使用しています

 

 

①クラスBオートクレーブ リサ

小型高圧蒸気滅菌器でこの『リサ』はヨーロッパ規格EN13060に

準拠した高性能な滅菌器です

*白水貿易株式会社HP参照

 

 

②アイクレーブミニ2

ヨーロッパ基準クラスSに準拠した滅菌性能をもった滅菌器です

*株式会社ナカニシHP参照

 

 

 

この2つの滅菌器を使い分けて診療器具の滅菌を行っています

 

徹底して診療室の清掃・診療器具の滅菌を行っているので

安心して治療を受けにきてください^^